出展者検索
五十音別社名一覧

機-31-6YSコーポレーション ハイブリッド出展
YS Corporation
構造解析は機械や構造物の現象をコンピュータで再現する技術です。
設計で課題や不明点があったり、トラブル処理で原因がわからない時などに構造解析でソリューションを提供します。さらに、構造解析に関するさまざまなコンサルティングや教育などにも対応いたします。
また、20年の研究から開発した当社独自の自己緩みの無いナット/クラーケンナットも展示いたします。
課題解決
有限要素解析を用いて物理現象を見える化します。
設計での検証やトラブル時の原因究明などでお役に立てます。
また、ナットの緩みでお困りの場合には当社独自開発のクラーケンナットが解決できます。ぜひご試用なさってみてください
導入事例
三菱重工業、東芝、千代田化工建設、ナブテスコなど大手機械メーカーなどでご利用いただいています。
デモ・イベント情報
東京ビジネスチャンスEXPOに出展します。
12月14,15日は東京ビッグサイトにてリアル展示、また12月5日から19日までオンライン展示を行います。
プレスリリース
20年のナット緩み研究を基に自己緩みの無いナット、クラーケンナットを開発しました。。このナットはNAS3350試験とDIN25201ユンカー試験の両方にパスした唯一のナットです。ぜひご使用なさってみてください。

機-99-9株式会社ワイヤレスコミュニケーション研究所 ハイブリッド出展
Wireless Communication lab.
◆スリープモニターは、高齢者の心拍•呼吸データから、ステイタス「睡眠•寝返り•覚醒•座位•離床」をリアルタイ厶にモニタ表示します。
◆介護施設向け見守りビックデータ利活用システ厶は東京都立産業技術センターとの共同研 究の成果です。介護士の業務は、食事•排泄•着替にはじまり日常行動の介助から夜間の見 回りまで膨大です。
このシステムで介護スタッフの負担軽減に役立ちます。
課題解決
課題として、見守りデータ、介護日誌連携によってFIM(機能的自立度評価法)の機能低下、生活不活発病の進行度、リハビリの効果についてわかるようにする。
これらの情報を基に、要介護度判定へのデータ提供を行い、ケアプランの見直し、ご家族の説明等に利活用する。また介護従事者への負担軽減につなげる。

機-31-7ワイヤレスコミュニケーション研究所 ハイブリッド出展
Wireless Communication lab.
UWB位置測位システムは、人やモノを高精度、リアルタイ厶に把握するUltraWideBandを活用した位置測位検出システムです。物流倉庫の搬送ロボットカートや作業者の位置測位の自動化で、作業工程と所要時間の削減と可視化を可能とします。工場などの現場で「人やモノの位置や動線を把握したい」お客様のニーズを実現するサービスの拡販をしています。
課題解決
人やモノの位置や動線を、高速・高精度・リアルタイムに可視化することができるので、工場、倉庫での経路最適化、作業者の動態管理、安全管理、在庫管理が容易となり、様々な管理業務の強化に効果を発揮します。