出展者検索
五十音別社名一覧

OL情-5AIロボットコミュニケーション株式会社 オンライン限定出展
AI robot communication
「KebbiAIR(ケビーエアー)というAIコミュニケーションロボット(12か所の可動部とディスプレイで多彩な表情やジェスチャーによるコミュニケーションを実現)の
製品販売及びアプリケーションソフトウェアの開発ベンダーです。
RaaSをクラウド上に構築し、必要な時に何台で活躍できるサービスロボットを取り揃える予定です。

情-71株式会社エー・アンド・ディ ハイブリッド出展
ANDCORP Co., Ltd.
遠隔地の情景・様子をサービスを通して素早くダイレクトに繋ぎ、VR・XR技術を駆使した臨場感のある空間シェアリングを実現します。
離れたオフィスや事業所のリアルタイム3D映像やアーカイブをWebブラウザで簡単・安全に確認でき、またVR空間によるコミュニケーションもサポートします。
同時に、業務課題解決のための基礎となるサービスプラットフォームも提供し、DX推進を強力に支援します。

情-29エイシーティ株式会社 ハイブリッド出展
Advanced Creative Technology Co., Ltd
■設計・製造工程において各種設計・製造条件にフィードバックできる加工プロセスシミュレーション事例紹介(例:ダイカスト鋳造、切削加工、短繊維材を含む樹脂の射出成形のデモンストレーションを含めた紹介)
■有限要素法(FEM)、粒子法(SPH,MPM)、個別要素法(DEM)の各種手法による解析ソフトと解析事例紹介(解析事例:放電加工解析、薄肉ゴム材の飛び移り座屈解析、相変化を考慮した溶接解析、他)
・使用ソフト:MPACT/Mpave, TrueGrid, PHACT_CAST, PHACT_FLOW,他
■各種解析手法のソースコードをカスタマイズした解析シミュレーション事例の紹介(3Dプリンターのシミュレーション、トナー回転部の流動解析、他)
課題解決
製品設計・製造における工程を高精度かつ効率的に行う「プロセス解析シミュレーション」を行うことにより、品質・信頼性(故障発生の低減)、生産性、コスト等の向上、改善を図ることができる
デモ・イベント情報
[1] 10月20日(木)16:00~16:20、南2ホール会場にて「設計・製造加工プロセスにおける解析シミュレーションの提案」と題して出展者プレゼンテーションを予定しています。
[2] お客様のご要望に応じ、オンラインによる製品説明、またデモンストレーションを実施しています。

情-44株式会社エスエーティ ハイブリッド出展
SAT Corporation
株式会社エスエーティは、メーカー保守が終了したサーバ、ストレージ、ネットワーク機器に対し、延命保守サービスを提供します。
弊社には、国内・海外大手ベンダーで培った高い保守スキルを有した技術者が多く在籍しているため、大型サーバ・大型ストレージ等を含む幅広いメーカー機器への保守対応が可能です。
今回出展する内容は、以下の3点です。
①弊社の延命保守サービスの紹介:延命保守サービスの仕組みやプランについて、分かりやすく説明いたします。
②保守サービス体験:サーバのHDDの交換体験を行います。
③開発中のファイル管理ソフトの体験会:ファイルの自動命名や、タグによるファイル管理を体験していただきます。
課題解決
「ITシステムの更新・運用費が高い」、「機器を継続して利用したいが、メーカー保守が終了してしまった」というお客様の課題に対して、弊社は延命保守サービスを提供いたします。メーカーの保守期限に縛られることなく、お客様が希望される期間、保守対応を継続させることでこれらの課題を解決いたします。
また、障害発生時も弊社がメーカーに代わり、オンサイト保守対応を行います。
さらに、弊社は大手ベンダーに在籍していた社員を多く有しており、大型機器を含む多数の保守契約実績がございます。「大型サーバ・ストレージの保守を委託したいが、保守実績が少ない会社が多く不安」というお悩みに関してもまずはお気軽にご相談ください。
導入事例
◆延命保守サービスの導入事例
対応機器:サーバ、ストレージ、ルーター、スイッチ、ロードバランサーなど
業種:情報通信業、金融業、大手製造業、医療など
対応メーカー:45社以上のメーカーに対応可能
対応機種:1,585機種
対応地区:日本全国オンサイト対応可能
デモ・イベント情報
◆延命保守サービスのご紹介
‣延命保守サービスとは何か分かりやすく説明
‣サーバの仕組みや、サーバとPCのちがいを解説
‣サーバの部品交換を通じた、保守サービス体験会の実施
◆試作品のファイル管理ソフト「S.F.M.」の体験会
‣ファイル管理ソフト「S.F.M.」の実演・体験会
‣「S.F.M.」を体験してくださった方には、豪華な景品をお渡しします
プレスリリース
株式会社エスエーティ IT Total Solution Company
https://www.sat-corp.jp/

情-53株式会社エッジプランニング ハイブリッド出展
Edge Planning Co., Ltd.
「商工会議所サイバーセキュリティお助け隊サービス」は、IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)の「サイバーセキュリティお助け隊サービスリスト」に登録済の【安価・簡便】【安心・安全】な中小企業向けサイバーセキュリティ対策サービスです。
月額6,000円(*)でNEC製UTMを貴社にレンタルします。UTM設置後の「見守り」+「駆けつけ支援」+「サイバー保険」も月額料金に含まれるオールインワンパッケージです。初期費用なし・長期契約なし(1年更新)で事業所全体のサイバーセキュリティ対策が可能です。
(*)商工会・商工会議所会員は月額6,000円、会員以外は月額7,500円(税別)
課題解決
・サイバー攻撃から中小企業を守る「安価」「簡便」なパッケージサービス!
・「ウイルス対策ソフトだけ」「ファイアウォールだけ」の「次の一手」に最適!
・国産 UTM(多機能防御装置)貸与+付帯サービスでサイバー攻撃を防ぐ!
導入事例
【サービス内容】
①お守り
セキュリティ機器UTM)が「外→内」「内→外」の不審通信を防御
②見守り
セキュリティ機器遠隔による監視、遠隔による更新(最新化)
③お知らせ
攻撃時・不審時はアラートメールを送信。またユーザポータルで状況閲覧可
④相談窓口
ご不安時・攻撃時には、電話・メールでセキュリティの専門家に相談可
⑤駆け付け支援
所定サイバーインシデント時、地域IT事業者が駆け付け(保険充当)
⑥サイバー保険
所定サイバーインシデントに係る駆け付け費用を保証(年2回各15万円まで)
⑦情報提供
最新のサイバー攻撃情報・セキュリティ事故情報の提供
プレスリリース
【IT導入補助金2022のIT導入支援事業者に採択されました。「サイバーセキュリティ対策推進枠」に対応可能です。】
株式会社エッジプランニングは、2022年8月9日付でIT導入補助金2022のIT導入支援事業者に採択されました。
IT導入補助金2022に新設された「サイバーセキュリティ対策推進枠」を活用して「商工会議所サイバーセキュリティお助け隊サービス」の導入が可能です。同補助金により、サービス利用料の最大2年分を対象にその2分の1の金額が補助されます。(最大100万円)
【速報】IT導入補助金「サイバーセキュリティ対策推進枠」1次締切分 交付決定事業者発表
弊社のお客様は補助金採択率100%でした。また採択数は全体でNo.1でした!

OL情-14FRP Consultant オンライン限定出展
Engineer Development
自社の技術者育成や技術マネジメント体制構築といった、技術系人材の育成でお困りではありませんか。人材育成サービスを提供する企業は多くありますが、当社は育成対象を「製造業の技術者のみに特化」し、業界不問の技術者育成事業を展開しています。自社の技術部隊を、「自ら課題を見つけ、それを解決する技術者の集団」にしたい企業を、実践経験を有するプロ技術者が評論でない具体的な助言、提言をもって全力でサポートします。
課題解決
・新規技術を創出する研究開発業務体制を強化したい企業に対し、技術的な専門性を高めながら、技術的業務成果を蓄積しながら技術力を向上を実現する技術者チーム体制構築を支援します。
・品質向上と生産性向上に向け、感覚論ではなく技術的かつ客観的評価に基づいた工程改善を行う業務フローの立ち上げを支援します。
・技術者や研究者を採用した企業が、どのような技術職向け研修を行えばいいのかわからないというケースに対応するため、技術報告書の書き方、技術テーマ立案、技術プレゼンテーションの手法についての導入を指導します。
導入事例
クライアント企業に対する技術者育成事例
https://www.engineer-development.jp/consulting-example
以下のような導入事例があります。詳細は冒頭のURLをご覧ください。
・研究開発チームの技術コミュニケーション不足
・技術テーマ進捗報告会開催方法
・ニーズやシーズを意識しない内向きの技術テーマ企画立案法
・海外との技術的協業の手法習得
・製造工程の変更により生産性向上を目指す
・技術の伝承に向けた技術報告書作成のスキル向上を目指す

環-33株式会社エーワークス ハイブリッド出展
A-WORKS Co,.Ltd
長年のプラスチック成形技術を生かしたサステナブルな製品の展示及び、オリジナル製品作りの提案。
課題解決
製造だけではなく、キャラクター雑貨メーカーとしてのノウハウを活かした商品企画から売り場への導入提案などもさせて頂きます。

環-15NAロット ハイブリッド出展
NALOT Co., Ltd.
弊社独自の特殊粘着剤を用いたPOP、ステッカー作りに最適な強粘着印刷シートです。プロから一般事業会社様のどなたでも使用できる製品群を持つ製品です。そのため、レーザープリンター用から大判インクジェット用、更にはUVオフセット用まで幅広い機器に対応しています。特殊粘着は食品衛生法にも適合していて安心・安全で、耐冷性、耐水性、耐熱性に富み-20℃~80℃、屋外、水回り等の過酷な環境でも剥がれることも無く糊残りもありません。剥がし痕ゼロの強粘着印刷シートで、POP、ステッカー作りのお手伝いを致します。プロ/一般企業問わず満足いただけるクオリティーです。その他にも貼り剥がしのできる商材がございます。
課題解決
現在のPOP/ステッカーについて外注費の削減や販促費の有効活用でPR・SP回数の低下により機会損失となっています。また、貼り物をした際の糊残りなどで汚れ、美観を損なうため、そもそも貼り物NGなどが問題点に挙げられます。それを解決できるエヴァタックシリーズは糊残りしない貼り物を作る事ができるので、今まで躊躇していた場所にも貼れ、A3サイズ程のPOPであれば、外注しなくても事務所にあるコピー機・複合機でタイムリーに安く印刷物ができ、面倒なラミネートもなしで内製化が可能になります。トータルコストを抑えながらPR・SP回数を増やすことにより来店客の増加、売上拡大に繋がるお手伝いができればと思っております。
導入事例
店舗様では糊痕が残らず衛生的な貼り物が出来るとのことで店舗屋内外のガラス・冷蔵庫・冷凍庫・保温庫・作荷台・レジ台・水回りなどの店内POP・注意喚起・お客様への案内などでご利用いただいております。また、自動車のボディー等に貼っても問題なく貼り剥がしが出来るので、キャンペーンやイベント時の貼り物にもご利用いただいております。その他にも飲食、アミューズメント、鉄道、スーパー小売、SP、不動産、印刷、教育関係、旅行関係や建築関係など幅広くご利用いただいております。
デモ・イベント情報
会期中のブース内ではアクリル板やアルミ複合板などに貼った物を用意して実際に貼り剥がし体験をしていただき、しっかり貼れても糊痕が残らないシートの凄さを体感して頂きたいと思っております。また、-20℃~80℃の環境(温蔵庫や冷凍庫などを用意)も作り、過酷な環境でも問題なく利用できる事をご覧いただきたいと思っております。シートも複数種類あるので、印刷したサンプルも配布予定です。その他にも役に立つ商材がございますので、是非、弊社ブースへお立ち寄りいただければと思っております。

OL環-1NPT オンライン限定出展
NPT Co.,Ltd
Water as a service(WaaS)は日本で初めての水に注目したサービスです。SAIW(スーパーアルカリイオン水)生成装置を導入することで、水使用量の削減にとどまらず、電気使用量の削減、生産性向上による毎月のコスト削減量を見える化して、その削減量からサブスク料金を支払う仕組みです。新たに発生するコストなしで、導入できます。SDGsに貢献でき、CO2削減にもなるため、クレジット化を希望する企業様向けのオプションプランもございます。
課題解決
Water as a service(WaaS) by SAIWは水によるサービスを提供することにより、コスト削減、生産性向上・業務の効率化を実現し、事業再生のお手伝いをいたします。水に注目した日本初のサービスで、節水効果だけではなく、水質汚染を防止します。
導入事例
某ファーストフード店でフライヤー洗浄をアルカリ洗剤からスーパーアルカリイオン水(SAIW)に変更した結果、すすぎ洗いの時間と水の量が50%削減されました。洗浄剤のコストも25%削減されました。
食洗器の洗剤をSAIWに変更することにより、排水溝の詰まりが軽減、グリストラップの臭い軽減、グリストラップ洗浄のインターバル延長、すすぎ洗いの水量軽減の効果がありました。

医-34株式会社エス・イー・エル ハイブリッド出展
S.E.L CO.,LTD.
クロッシュは、安定型次亜塩素酸Na単一製剤の除菌消臭剤です。細菌やウイルス、アレル物質まで99.99%以上で瞬間除菌、非活性化します。また、様々な悪臭の原因物質を元から分解するので、優れた消臭効果を発揮します。クロッシュは、製造過程において不純物を極限まで除去する特殊製法により高度な安定性と安全性を備え、5年間の長期保存と開封後2年の使用を実現した高機能除菌消臭剤です。
課題解決
除菌消臭対策の、あらゆる場面を想定した製品群を取り揃えております。

OL医-1エニーシステム オンライン限定出展
anysystem corporation
・見守り介護ロボットシステム「パルスハートバンド」
・統合介護支援システム「b-nass」
・ストレスの見える化「ストレスチェック解析システム」
・コンテンツ配信システム「MultiKIS」(情報提供プログラム特許)
・スマートフォンコンテンツ配信システム「スマホdeサイネージ」(特許)
課題解決
医療系ソフト開発の経験から数多くのノウハウがあり、介護支援システムを開発供給しています。
情報提供装置および情報提供プログラムの特許を取得しており、この技術により「ストレスチェックシステム」「バイタルデータバンドシステム」を開発しました。お客様のニーズにお応えし、IoT製品の企画開発をご提案します。
・見守り介護ロボット「パルスハートバンド」は、装着したバンドからバイタルデータ(心拍数、体温、SpO2、歩数)を取得し、クラウドデーターベース化します。一括表示管理でき他に類がないシステムです。介護支援システムや独自システムとの連携が可能です。
導入事例
新製品「見守り介護ロボットパルスハートバンド」は、10月7日リリースしましので導入事例は、ございません。
介護支援システム「b-nass」は、有料老人ホーム3施設で稼働中です。
ストレスチェック・血管年齢測定は、川口薬剤師会調剤薬局様、保険代理店様、他稼働中です。
デモ・イベント情報
デモ(実機体験)
当社ショールームにて、お手に取り体験できます。事前ご予約をお願いします。
イベント(展示会)
・10月7日ANY PRIVATE SHOW 2022(川口総合文化センターリリア展示ホール)
・10月21日~23日川口市市産品フェア2022(SKIPシティ)
・12月14日~16日新価値創造展2022(東京ビッグサイト)
・2月8日、9日彩の国ビジネスアリーナ2023(さいたまアリーナ)
プレスリリース
【見守り介護ロボット「パルスハートバンド」】
新開発の見守り介護ロボット「パルスハートバンド」は、介護施設様から夜間の巡回に介護職員の負担があり、入居者様の睡眠の妨げ負担になっていることから、設置や保守の負担も無く、安価で簡単に使え導入しやすいシステム、入居者様に24時間の安心・安全を提供したいとの希望から生まれました。
守り介護ロボット「パルスハートバンド」は、ものづくり補助事業の採択を受け、2022年10月7日川口総合文化センターリリア展示ホールでANY PRIVATE SHOW 2022にて製品発表を行います。

医-26NSET ハイブリッド出展
NSET CO.,LTD.
フォグシャワーは、自動除菌液噴霧装置となり、人感検知センサーで検知後、除菌剤を2箇所のノズルより噴霧致します。噴霧する液体はA2Careになります。また、その通り道には除菌マットをセットしており、通過する際に衣服などに付着したウィルスなどにA2Careを噴霧と、靴の裏もしくは台車の車輪の除菌をする事が出来ます。A2CareとはMA-T SYSTEMによりウィルス除去や消臭に効果があります。もちろん、人間の口や目に入っても問題ありません。
また、フレグランス装置も展示しており、他社との差別化をしていきたい、独特の臭いに悩んでいるなど御座いましたら、お気軽にご相談下さい。
課題解決
人の出入りが多い施設、物資の搬入が多い施設などの、出入口にフォグシャワーと除菌マットを設置して頂ければ、実際の効果と出入りする方にも、ここまで拘っているんだ、という印象を与える事が出来ます。その結果、衣服・靴底・台車車輪以外の、マスク着用の徹底や、手指の消毒など意識向上につながると考えています。
導入事例
介護施設・病院・市役所・銀行などの、人の出入りが多く、会話や密着した作業が必要となる施設の出入口。
デモ・イベント情報
デモ機を用いてのご説明、もしくは暫く使用して判断したい、などご要望がございましたら、お気軽にお申し付け下さい。常時デモ機は準備しておりますので、迅速に対応させて頂きます。

医-32ENT株式会社 ハイブリッド出展
ENT Co., Ltd.
ENT株式会社ではコロナ感染予防対策を取り扱っております。
東京都の事業者様は助成金利用(助成率2/3)可能です。
●dotCube(ドットキューブ)
非接触キューブ型検温器
手首をかざすだけで約1秒の簡単スピーディ検温が可能、お客様ご自身で検温を行っていただけるので人件費の削減にも役立ちます。
他にはないキューブ型のおしゃれなスタイリッシュ検温器dotCubeは、病院や学校などでも高い評価を得ている人気商品です。
●プリマヴェーラサークルPRO
高性能空気清浄機
特許技術の光触媒機能とHEPA高性能フィルターを採用。
ハイブリッド光触媒と360°サークルフィルタで汚染空気(ウイルス/菌類/PM2.5/におい等)を強力&即効で分解消滅します。
課題解決
●dotCube(ドットキューブ)
非接触キューブ型検温器
⇒手首をかざすだけで約1秒の簡単スピーディ検温が可能です。お客様ご自身で検温を行っていただけるので、人件費の削減にも役立ちます。
●プリマヴェーラサークルPRO
高性能空気清浄機
⇒除去範囲は0.0004μmまでと広範囲。一般的な空気清浄機では補修できない空気中の細かな有害粒子も、独自の光触媒を利用しているため分解/除去が可能です。導入基準が厳しい空港・新幹線・病院・学校など、様々な場所で利用されています。
導入事例
両商品ともに、総出荷台数18,000台以上。
採用基準が厳しい病院・高齢者福祉施設・ホテル・学校・保育園等、様々な施設にて導入されています。

OL機-16エイ・エヌ・エス 株式会社 オンライン限定出展
ANS Inc.
災害時、職場で怪我人が出たらどうしますか?外に避難しようにもエレベーターは止まり、長い距離を担いで移動するのは搬送する側、される側双方にとって非常に大変です。そういったときにあると重宝する担架をご紹介します。普段はコンパクトに収納でき、いざというときは誰でも簡単に使用できます。オフィスや各施設、車内などに常備しておくことをおすすめします。
課題解決
災害大国日本において防災用品はマストアイテムになっていますが、その中で見落としがちなのが担架です。障害のある方やお年寄、また怪我をして動けなくなった方を素早く避難させるには担架は非常に便利です。便利なだけではなく、症状を悪化させないためにも必要な器具であるといえます。弊社は搬送器具(担架)・避難器具に特化した商社で多種多様な担架を取り扱っていますので、場所や状況に応じて最適な担架をご提案することが可能です。
導入事例
官公庁、警察、消防、大手企業、学校等多数

機-34-1永進ゴム製作所(草加市) ハイブリッド出展
EISHINGOMU.CO.LTD
天然ゴム、合成ゴム、シリコンゴム、ウレタンゴムなど各種ゴム素材での加工品(金型成型・押出成形・切削加工・抜き加工)。また、ゴムスポンジの加工品や金属との一体成型品。

機-107永進テクノ株式会社 ハイブリッド出展
Eishin Techno Co.,Ltd.
エコイットシリーズ
・浮遊物・浮上油回収装置
・スラッジ回収装置
製品品質・加工液の交換頻度・働く現場の環境 は、
製造業には必須の重要条件になります。
【加工液・タンク中にある廃油や切粉回収のメリット】
・加工液の劣化を抑制、液の延命
・ワークの面粗度軽減
・悪臭やべたつきの改善
・清掃負荷の軽減等の改善効果
・液交換頻度改善による産廃量が削減
・コストダウンかつSDGsに繋がる環境効果の実例も!
また、一括購入だけでなく、ポイント積立型のサブスクプランも取扱いがある為
低コストでのクーラント管理を始められる点もポイントとなります。
中々手が出しずらいクーラント管理・清掃による改善を
手軽なものから始めてみませんか?
課題解決
エコイットは、液面や工作機械などに浮遊する油やスラッジ(金属粉)、沈殿スラッジ・切粉を回収する装置で、誰でも手軽に使用できるシンプル構造が特徴です。これらがより加工現場で普及する事で、切削液の交換や清掃時間短縮、刃物寿命の延長等が見込めます。
水中の掃除機感覚かつ、
電気は使用せず空気で稼動する為、水周りで使用しても感電の心配がありません。
加工精度改善、人材不足による省力化やコスト削減が叫ばれている加工現場の声から生まれた製品です。

機-65エカート ハイブリッド出展
EKATO
幅広い分野をカバーする高効率産業撹拌機を出展しています。均質化、懸濁、分散、ガス処理、または必要な熱供給および/または熱除去といった、どのような混合作業であっても、最適なかくはんシステムを見つけていただけます。
課題解決
必要な基本的な混合タスクの正確な知識や分析は、常に最適な混合技術ソリューションへの第一歩です。混合プロセスにおける要件と製品分類の決定に基づいて、弊社の専門チームは、お客様のニーズに最適なソリューションをご提案します。
混合/均質性
媒質の粘性/レオロジー
コンテナーの形状
かくはんシステムの電力、
個体の混合
粒形分布と結晶の形状
含水率と水分挙動
不純物の排除
固液懸濁液
プロセスにおける要求 - 完全に懸濁するか、均質に懸濁するか
流体と固体での密度の違い
固体の粒径
気液分散
処理能力と選択性の向上
より低い圧力および/または温度での変換率の維持
全所有コストの削減
導入事例
排煙脱硫、化粧品、化学品、食品、歯磨き粉、etc.
水素添加(Hydrogenation)の導入製品事例:
Fats&Edible Oils (Fuji)
Sugars such as Sorbitol, Xylitol, ...
Bulk Chemicals such as TDA, Aniline, ..
Pharmaceuticals (API) 発酵(Fermentation)の導入製品事例:
Bio-based Polymers Amino Acids & Enzymes Food Additives Pharmaceuticals (API) Vitamins Bio-Fuels
デモ・イベント情報
プラントショーOSAKA 2022
2022年12月7日(水)~2022年12月9日(金)
インテックス大阪で開催されるプラントショーOSAKA 2022に出展予定。

機-62株式会社エスイーウェルディング ハイブリッド出展
SE-WELDING CO.,LTD.
自社商品の「大人/子供 選択式 足踏みペダル 消毒液スタンド」「足踏み式スタンプラリー台」「折りたたみ式テニスカート」を展示いたします。
また、弊社の得意とする溶接の技術を駆使した制作物も併せて展示いたします。
現地調査から図面作成、金属製品の加工、組立まで小LOTでの製作も可能です。
是非、当社ブースにお立ち寄りください。
課題解決
図面作成から金属製品の加工、組み立てを小LOTから対応いたします。OEM等のオリジナル商品を1から承ります。

機-77株式会社エヌエスエス ハイブリッド出展
NSS Inc.
■光造形にもっと安心と手軽さを。~人と環境にやさしい3Dプリンタ用レジン「エキマテ」~
食品衛生法に適合。洗浄廃液を下水に流せる。従来光造形の課題であった毒性、洗浄、扱いの悪さの課題を解決し、今まで光造形を利用できなかった環境でもお使い頂ける日本製の3Dプリンタ用レジン
■3Dプリンタ用フィラメント「PPGWフィラメント」
廉価機の3Dプリンタで使える!軽量、高気密、耐薬品性、耐熱性能等を得られる従来の材料には無かった特徴を持ったフィラメント。今まで3D出力品を使う事が出来なかった箇所に!
■X線CT受託撮影サービス
小さなサンプルから国内最大級サイズのサンプル撮影・評価が可能です。
(φ1,000 x 高さ1,370mmサイズ対応)
課題解決
各企業でお困りになっている3Dプリンタや3Dデータに関する様々な悩み事を、最新の技術で解決します。
例)最新の3Dプリンターの提案。3Dモデルデータ作成に関する問題の解決。3Dプリンター用レジンでの健康被害対策。X線CTによる、特定不能な原因の解析・解決。

機-99-8NMC ハイブリッド出展
NMC Co.,Ltd.
水溶性切削液を弾くフィルム「まどすけ」やお仕事の手荒れを予防する皮膚保護クリーム「スキンフレンドクリーム」、その他有機溶剤中毒予防規則やPRTR、各種規制に非該当で金属加工の業界向けの安全且つ環境対応型のケミカル製品を取り扱っております。
課題解決
水溶性切削液を弾くフィルム「まどすけ」やお仕事の手荒れを予防する皮膚保護クリーム「スキンフレンドクリーム」、その他有機溶剤中毒予防規則やPRTR、各種規制に非該当で金属加工の業界向けの安全且つ環境対応型のケミカル製品を取り扱っております。

機-73FRPカジ ハイブリッド出展
FRP kaji Co.,LTD.
「FRPで薬液漏れを食い止める」
当社の薬液漏えい恒久対策施工支援事業のスローガンです。
薬液漏洩の発生、または発生の恐れのある化学プラントの設備について、当社が施工の方向性を立案の上、施工業者を現場で指示することで、確かな恒久対策施工実施を支援します。
課題解決
メッキ工場での処理段階での設備の腐蝕は問題で特に硝酸等を仕様する場合は金属と反応して塩が発生し、その蒸気が工場内の天井、柱、梁などを一気に蝕みます。
既存の対策としては腐蝕した箇所をケレンしてハイグレードな塗料にて塗装を行い数年おきに繰り返す方法ですがこの海水の数倍も塩分を含む蒸気では数カ月で腐蝕が進行します。
そこでFRPを主材料に特殊工法で行った塗装であれば対応年数は3~5倍は伸びコスト削減となります。
デモ・イベント情報
◆中小企業 新ものづくり・新サービス展
2022年12月14日(水)~16日(金)
ブース番号「B-55」
プレスリリース
◆かながわ経済新聞2022年8月号Vol.104にて当社R&D事業掲載
◆神奈川産業振興センター「KIP会ひろば」令和3年10月29日号にて当社が紹介
◆月刊プラスチックス(日本工業出版)2021年7月号に寄稿
◆JEC COMPOSITES LANDSCAPE‐ 5th、6th editionに掲載
◆JEC COMPOSITES MAGAZINE 139に当社技術資料 ENG-REPORT-001「表面に凹凸のあるFRP製品の手仕上げ後の表面粗さ測定結果」に関してご紹介

機-97LEDテクノ株式会社 ハイブリッド出展
LED techno Co., Ltd.
LED基板、LEDカバー、LED制御基板、配線アクセサリー、ACアダプター電源、オリジナルの電光掲示板、アクリル導光板などの展示。
課題解決
多種多様なオリジナルLED基板やACアダプターなどを常備在庫しています。
社内工場にて手早く試作や量産製作体制に入れます。
販売促進に携わるお客様のニーズに合わせて
最適な『光』をプロデュースいたします。
導入事例
コンビニエンスストア、家電量販店、ドラッグストア、スーパーマーケットなどの様々な店舗で
販売促進用の広告物に使用されています。
デモ・イベント情報
第51回「日本プロモーショナル・マーケティング協会展2022」
2022年11月30日(水)~12月2日(金)
東京都立産業貿易センター浜松町館(3階)
にも出店致します

機-1エルテック株式会社 ハイブリッド出展
L-TEC inc.
弊社はレーザーマーキング受託加工専門メーカーです。各媒質・波長のレーザーマーカを用いて様々な材質に高精度なマーキング・トリミング・穴あけ加工を承ります。また国内では大変希少なインナーマーキング加工を承ります。(透明な材料への内部加工)
各種測定機を用いて、検査成績書を添付しております。
お客様のご要望に応じクリーンブース内での加工にも対応しております。(クラス6相当)
課題解決
表面処理との組み合わせや工程順位の設定等、これまで培った豊富な経験によりお客様の分工場としてお役に立てればと存じます。
また、社外に持ち出せない部材等に対し出張マーキングサービスを承っております。
導入事例
セミコン・医療・通信等、多くの業種業態のお客様からご指名をいただいております。
デモ・イベント情報
西武ビジネスフェア・東京ビジネスチャンスEXPO・テクニカルショウヨコハマに出展予定。

全-3エスツー ハイブリッド出展
esutsu
1。S2 MSPサービス
クラウド環境のITインフラの構築・移設・保守・運用
2。SaaS型ふるさと納税ポータルサイト
サブスク型のふるさと納税ポータルサイトシステムの提供
3。S2 Webサービス
初期費用ゼロで安価なサブスク型のホームページ作成提供サービス
4。マタギスナイパーズ
高齢化の最先端、秋田で「孫にも一目置かれる存在」を目指す日本初シニアeスポーツチーム
課題解決
国内クオリティーのシステム開発から、安心、安全のインフラ運用まで。
エスツーならオフショア並みの予算感で、ワンストップサービスをご利用いただけます。
お客様のシステムからインフラまで、当社ではワンストップでお受けできます。
どのような案件でも、お気軽にご相談・お問合せください。
導入事例
データセンター事業
■エスツーホスティング
■データセンター
・仙台第1・第2・第3・第4・第5
・秋田第1・第2
データセンター向け回線事業
データセンター開発事業
フルマネージドホスティング事業
ふるさと納税寄付受付事業(ふるさとプラス)

異-10-3エスポ化学 ハイブリッド出展
ESPO Chemicals, Corp.
●抗ウイルス性アルコール除菌剤「エスポ・セフティNV」のご紹介
令和2年度「千葉市トライアル発注認定事業」認定商品。本製品は全て食品添加物に該当する原料を使用。ブドウ種子抽出物(ポリフェノール)配合により広範囲のウィルスに対して抗ウィルス効果を実現。食中毒菌にもすぐれた抗菌性を発揮します。さらにアルコール濃度65%のため新型コロナウィルス(COVID-19)にも有効な除菌効果が期待され、手指・空間・対物用としても幅広くお使いになれます。
●その他弊社創立当時よりご愛顧いただいているスプレー消臭剤「ノーズパルスプレー」、昨今の水資源の枯渇問題に役立つ、スケールの除去と防止「交流電磁場処理装置」等もご案内します。
課題解決
近隣クレームや環境問題に関わる悪臭対策や防カビ・抗菌対策について、原因究明から解決に至るまでトータルにご提案が出来ます。お客様のご予算に応じた薬剤の使用や、脱臭装置の選定、脱臭システム全般のプランニングから設計・管理・メンテナンス・アフターフォローまでお任せいただけます。そしてこれらを総合的に行う「臭気環境アセスメントサービス」は“ニオイのコンシェルジュ”としてコンサルティング(臭気の分析・データ化・対策のご提案など)を問題解決までていねいに行います。研究開発部門(開発研究所)を社内に併設しており、お困りの悪臭の成分分析やデータ化を社内で速やかに行えるので時間もコストも抑えたご提案が可能です。
導入事例
弊社ホームページにて様々な「導入事例」をご紹介しております。
https://www.espo-chem.co.jp/case/
※リアルブースでは、ホームページには掲載していない事例集を配布予定。
デモ・イベント情報
★令和2年度「千葉市トライアル発注認定事業」認定商品“エスポ・セフティNV”使用体験コーナー設置します!サンプルもご用意しております。
★“ニオイの磁石®”創業以来ご愛顧いただいている無香料消臭剤「ノーズパル®スプレー」体験コーナー。サンプルもご用意しております。

ス-4株式会社A-Co-Labo ハイブリッド出展
A-Co-Labo Inc.
A-Co-Labo(エコラボ)は、R&Dや新規事業創出における専門性の高い課題に対し、専属のプロジェクトマネージャーが各企業様の課題にあわせた解決策を見出し、弊社登録のパートナー研究者と共に多角的な技術的サポートを行うサービスです。
最短1時間のスポットコンサルから中長期的なアドバイザーや顧問、技術調査、採用、教育、研究推進管理まで幅広く対応いたします。
本展示では、サービスの概要はもちろん企業様の技術部門のビジネスパートナーとしての弊社の支援事例、多様な弊社パートナー研究者のご紹介も行います。
まずはお気軽なご相談からお寄せください。
課題解決
新規事業開発では、ノウハウ、知見、リソースなどの課題を抱える企業が多く、それが技術や科学が関わる内容であるとよりハードルが上がります。しかし、それらの解決策は限られているのが現状です。弊社では、アカデミアとビジネスの両方の知見を持った専任のプロジェクトマネージャーが各企業様の課題を伺い、その課題にあわせて技術的なコンサルティングや調査、人材や教育も含めた解決策を、弊社登録の多様なパートナー研究者と共に提供します。
弊社登録パートナー研究者は、30代を中心に生物学、医学、化学、情報学など様々なバックグラウンドをもっており、課題に合わせプロジェクトマネージャーがその都度選定し、対応いたします。
導入事例
【導入企業】
スタートアップから中規模企業を中心としているが、大企業からのご相談も多数。
クライアントの分野は、化学、ヘルスケア、機械、ITなど。
【導入内容】
専門家の知見を入れた新規事業創出として、短期から中長期のアドバイザー、受託研究。
研究や先端分野の情報収集として、イベント開催や技術調査、専門家調査。
各企業様の課題にあわせたご提案をさせて頂きます。
プレスリリース
新規事業のR&D課題に対し、研究者が「知識」で支援。研究知のシェアリングサービス「A-Co-Labo(エコラボ)」を国内向けに提供開始します。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000072327.html
新規事業のシーズ収集ができるイベント「A-Co-Laboリサーチナイト」サービス提供開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000072327.html
研究領域のナレッジシェアサービスA-Co-Labo(エコラボ)、研究に特化した調査サービスを提供開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000072327.html

ス-1-10FMB ハイブリッド出展
FMB Inc.
モニターの前に立つだけで、バーチャル試着を体験いただくことができます。試着用のデータは3Dでモデリングした洋服なので、横向きや後ろ向きでも洋服が追随し、実際に試着をして鏡を見たときのように360度どこからでも確認することができます。このようなデータは容量が大きく、視聴の際に通信速度がネックになることがあります。5G通信を前提としたシステムを使用することにより、ユーザーにストレスなく3D試着体験を届けることが可能になります。
課題解決
洋服を大量生産する前にあらかじめ3DCGのイメージを作成して事前受注を行うことにより、効率的な受注生産を行うことができます。カラーやサイズを含めた販売数を正確に予測することによって売れ残りが減るため、将来的には効率化が価格に反映され、メーカー側に負担を強いることなく良い品質の製品が適正価格でお客様にお届けできることになるでしょう。事前受注用に作成した高精細な3DCGは、ブランドのコレクション動画にも使用可能です。
導入事例
バーチャルとリアルが融合した新時代のファッションショー:FMBの新たな試み
https://fashiontechnews.zozo.com/business/fmb