小間番号:S-09

スタートアップゾーン

ジオ・マーク

GEOMARK Inc.

地域の真の魅力をデジタルイラストマップで瞬時に伝える

高機能なデジタルイラストマップを制作、管理することができる独自開発のクラウドサービスを提供しています。地域の魅力を効果的に伝えられ、旅前から旅中にかけての周遊促進効果を高められます。紙のエリアマップの製作、販促コストの圧縮や、情報不足による問い合わせ負荷の削減なども効果として見込まれます。また、オープンデータの活用による交通手段の見える化や、旅の思い出として現地でしか買えないNFTを販売する機能も備え、移動と体験の価値を最大化することができます。サービスはWEBアプリのため、専用アプリのインストールが不要であり、QRコードやホームページからのリンクなどからすぐにアクセスすることができます。

 

  • logo

製品・技術・サービス・ソリューション情報

  • 地図で移動と体験を最高にするデジタル情報発信プラットフォーム
  • SaaS型クラウドツールでノーコードでデジタルまっぷ生成が可能

資料・詳細ページリンク

出展内容

高機能なデジタルイラストマップを制作、管理することができる独自開発のクラウドサービスを提供しています。地域の魅力を効果的に伝えられ、旅前から旅中にかけての周遊促進効果を高められます。紙のエリアマップの製作、販促コストの圧縮や、情報不足による問い合わせ負荷の削減なども効果として見込まれます。また、オープンデータの活用による交通手段の見える化や、旅の思い出として現地でしか買えないNFTを販売する機能も備え、移動と体験の価値を最大化することができます。サービスはWEBアプリのため、専用アプリのインストールが不要であり、QRコードやホームページからのリンクなどからすぐにアクセスすることができます。

 

  • 私たちジオ・マーク株式会社は、だれでも独創的で高機能なデジタルマップをつくることができるクラウドサービス「GEOMARK Service Platform」を手掛ける会社です。

  • 導入いただいた市町の方からはイラストマップの良さとデジタルの良さが融合することで、地域の方からも愛着を持っていただけ、持続的に更新するモチベーションになるというお声をいただいています。

  • 仕組みだけでは魅力の発信はされません。「魅力を伝えたい」この気持ちは人の力がなくては伝わりません。日本人らしい、心のこもったおもてなしの気持ちでまちの魅力発信をさらに強力なものにしていきます。

課題解決

▍魅力ある場所を、世界中すべての人が注目できる場所へ。
「訪れてみたら、思っていた以上に面白いところがたくさんあることに気づいた。」そんな経験をした方は多くいるはずです。Webがいくら張り巡らされても、皆が感じているように地域の魅力というものは、ひとりでにWeb上で充足されるものではなかったということです。
そこで、アナログの地図とオンラインのメリットを融合して情報発信をもっと活性化。これにより、地域の魅力を世界中すべての人が注目でき環境をつくります。
私たちの事業活動はこの課題の解決を目的に、魅力的な地域の情報発信のお手伝いをしていきます。

導入事例

・ 関東学生陸上連盟「駅伝大会の運営課題「今どこ?」のストレスを解消、イベント運営を強力サポートする、大会コースマップ上に対象の現在地をリアルタイムで表示するデジタルマップソリューションの導入試験」
・静岡県富士市「ごみ収集車の収集ルートを可視化するデジタルマップシステムの導入実証試験」
・西伊豆町観光協会『デジタル版“ふらっとまっぷ”』
・一般社団法人 南伊豆町観光協会『南伊豆町デジタルガイドマップ』
・伊勢原市地域文化財保存活用協議会伊勢原市教育委員会『比々多エリアデジタルマップ』
・東京都文京区『文京区の歴史的な坂を音声ガイドで巡るマップ』

デモ・イベント情報

東京都文京区の事業において「坂の多いまち⽂京区の特性を⽣かした⾃⾛型シティプロモーションモデル⽴証のための実証事業」として採択され、現在ふるさと納税型クラウドファンディングの支援を募集中です。
(1) 坂をデジタルマップ上にマークし、情報発信することで認知度を高められるか。
(2) バス情報を⾒える化することで、周遊しやすい環境整備ができるか。
(3) スポットでNFTを販売することで、持続的な運用に繋げられるか。

クラウドファンディングプロジェクトページ
https://readyfor.jp/projects/bunkyo-saka

文京共創フィールドプロジェクト採択リリース
https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/torikumi/b-tas/sikintyoutatu_saitaku.html

プレスリリース

・静岡市主催「Shizuoka City Acceleration Program 2023」採択リリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000546.000016550.html

・持続可能な収益化とエリア周遊が両立できる、世界初*の地図型NFT販売プラットフォーム『Connect Quest』がサービス提供開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000118287.html

潜在的地域課題を声優の声が解決!収益化が難しかったエリアスポットを収益源にする、NFTを活用したエリア実証を目的とした、ふるさと納税型クラウドファンディングプロジェクト始動!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000118287.html

企業情報

出展者情報

出展者名 ジオ・マーク
GEOMARK Inc.
E-mail info@geomark.co.jp
URL https://geomark.co.jp/
離席中